oinume journal

Scratchpad of what I learned

モバイルSuicaにして良かったと思う5つのこと

先月ぐらいにやっとこさ携帯のモバイルSuica(とEdy)を導入してみました。年会費が1000円かかりますが、もう本当にこれなしでは生きていけないぐらい便利なものなので、具体的にどこが便利かを淡々と説明します。というかさせてください。

 

1. Suicaは意外と色々なところで使える

「自分の行動範囲の店がカバーされてる」これが一番重要だと思います。とりあえずJRの駅構内および大体のコンビニはSuica対応です。Suicaが使えるお店検索Suica対応の店がわかるので、見てみると良いでしょう。

 

2. 小銭を出す時の煩わしさから解放される

後ろにたくさんの人が並んでいる状態で、1円玉などの小銭がうまく出せない時のストレスを感じたことはありませんか?モバイルSuicaEdyなどの電子マネーであれば、携帯やカードをかざすだけなのでこのような煩わしさから解放されます。また電子マネーで会計を済ませる人が増えれば、順番待ちの列の回転も早くなることでしょう。

 

3. クレジットカードのポイントが貯まる

モバイルSuicaではクレジットカード(または銀行振込)でチャージするので、Suicaを使えば使うほどクレジットカードのポイントが貯まっていきます。

 

4. 定期券を定期販売機で買う必要がなくなる

自分は忘れっぽいので、定期券が有効期限切れの状態で通勤してしまい無駄な交通費を支払ってしまうことがよくあります。これは改札を入ったり出たりしたタイミングで、近くに定期券の販売機が近くにないことが影響していると思いますが、モバイルSuicaにすれば、駅の外であれば「買おう」と思ったタイミングで定期券を購入することができます。自分はモバイルSuicaにしてから定期券の買い忘れがめっきりなくなりました。

 

さらに定期代もクレジット払いになるので、カードのポイントがたまります。

 

5. ATMに行く回数が減る

モバイルSuicaの利用頻度次第ですが、電子マネーを使い始めると当然現金を使わないので、ATMに行ってお金を下ろす機会が減ります。自分は感覚値で大体半分ぐらいになりました。コンビニでお金は下ろせますが、正直あんな色んな人が出入りするところでお金なんて下ろしたくないので、個人的には非常に嬉しいです。

 

というわけで、皆さんもモバイルSuicaを導入して現金から解放された生活を送ってみてはいかがでしょうか?それにしても日本って本当便利な国ですわ。

 

[rakuten]book:12931636[/rakuten]