oinume journal

Scratchpad of what I learned

MySQL 5.6で本当にオンラインでDDLが実行できるか検証してみた

MySQL 5.6での機能強化点(その1) - パフォーマンスと使い勝手を大きく向上 | Think ITに書いてあるようにMySQL 5.6からオンラインでDDLを実行してもレコードのINSERT, UPDATEはできるようになったとあるので、これが本当なのか検証してみた。MySQLにおいてレコード数の多いテーブルに対するALTER TABLE文の発行は以前から問題視されていて、pt-online-schema-changeみたいなものを駆使するのが常套手段だった。

検証環境

CREATE TABLE `redirect` (
  `rd_from` int(8) unsigned NOT NULL DEFAULT '0',
  `rd_namespace` int(11) NOT NULL DEFAULT '0',
  `rd_title` varbinary(255) NOT NULL DEFAULT '',
  `rd_interwiki` varbinary(32) DEFAULT NULL,
  `rd_fragment` varbinary(255) DEFAULT NULL,
  PRIMARY KEY (`rd_from`),
  KEY `rd_ns_title` (`rd_namespace`,`rd_title`,`rd_from`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=binary
  • このredirectというテーブルにカラムを追加するDDLを流すと大体1分ぐらいかかる(のでそのすきにINSERTとかを実行してみた)
$ mysql -uroot -e "create database wikipedia"
$ mysql -uroot wikipedia < /tmp/enwiki-20140502-redirect.sql
$ time mysql -uroot wikipedia -e "alter table redirect add column comment varbinary(255) not null default '' "

real    1m5.789s
user    0m0.003s
sys 0m0.002s

カラム追加中にINSERT/UPDATE/DELETE

DDL

$ mysql -uroot wikipedia -e "alter table redirect add column comment varbinary(255) not null default '' "

INSERT

mysql> insert into redirect values (43000000, 1, 'alter test', '', '');
Query OK, 1 row affected (0.04 sec)

UPDATE

mysql> update redirect set rd_namespace=2 where rd_from=43000000;
Query OK, 1 row affected (0.05 sec)
Rows matched: 1  Changed: 1  Warnings: 0

DELETE

mysql> delete from redirect where rd_from=43000000;
Query OK, 1 row affected (0.16 sec)

問題なし。ってか最初に紹介したページにはINSERTとUPDATEについてしか記述がなかったけどDELETEもいけた。

カラム削除中にINSERT/UPDATE/DELETE

DDL

$ mysql -uroot wikipedia -e "alter table redirect drop column comment"

INSERT

mysql> insert into redirect values (43000001, 1, 'alter test', '', '', 'test');
Query OK, 1 row affected (0.04 sec)

UPDATE

mysql> update redirect set rd_namespace=2 where rd_from=43000001;
Query OK, 1 row affected (0.04 sec)
Rows matched: 1  Changed: 1  Warnings: 0

DELETE

mysql> delete from redirect where rd_from=43000001;
Query OK, 1 row affected (0.10 sec)

問題なし。

インデックス追加中にINSERT

もう面倒なのでINSERTだけ検証。

DDL

$ mysql -uroot wikipedia -e "alter table redirect add index rd_title (rd_title);"

INSERT

mysql> insert into redirect values (43000002, 1, 'alter test', '', '');
Query OK, 1 row affected (0.07 sec)

問題なし

インデックス削除中にINSERT

インデックスの削除が一瞬で終わってしまうため検証できず。

カラムの型変更中にINSERT

これは5.6でもブロックされるはずなのだが気になったのでやってみたところ、やっぱりちゃんとブロックされた。

DDL

$ mysql -uroot wikipedia -e "alter table redirect modify column rd_namespace bigint NOT NULL DEFAULT '0'"

INSERT

insert into redirect values (43000000, 1, 'alter test', '', '');

結論

カラム型の変更以外ではもうpt-online-schema-changeいらないんじゃないかなーと思った。MySQL 5.6はGTIDやパフォーマンスが改善されていないなどでいいイメージがなくあまり使われていない印象なんだけど、こういうところは積極的にアップデートする理由になるのではないかと思った次第。仕事でも4万qpsぐらいクエリが来てるサーバにMySQL 5.6使っていて特に大きな問題は起きてないっす。

実践ハイパフォーマンスMySQL 第3版

実践ハイパフォーマンスMySQL 第3版